
デザインはもちろん、製品のこだわりは今までにない新しい住空間を提供するために。

これからの新たな住空間を考える。


ガーデン&エクステリア業界のトップランナー達が、いままでにない全く新しい“住生活空間”を提供するために立ち上げた『f.f. Vacation House』。そんなf.f. Vacation Houseと、エクステリアメーカーとしてトップシェアであり最先端を行くLIXILが掛け合わさることにより、どんな将来像が描かれるのか。
f.f. Vacation Houseの取締役(Performance officer)である村田氏と、株式会社LIXILのGARDEN ANNEXマーケティングディレクターである田中氏の、わくわくするような未来を見据えた対談をお送りする。
私たちf.f. Vacation Houseは建売事業を手掛けているのですが、今までの固定概念にとらわれることのない新しい住空間の創造をミッションとしています。
他社との差別化として、私たちはプライベートプールや庭に設置するサウナの販売・施工も行っています。
経営理念は『より豊かな住空間の創造』、そして使命は『お客様が休暇を楽しむ住空間を提供する中で、熱狂的な愛好者を増やし、住宅産業の発展に貢献する』。
本来、庭というものは家との境目は明確でなく、一体となって空間を形成することによってその価値が上がります。「家庭」という字の表す通りですね。
庭と家の境目を曖昧にして一体型の空間を形成する、というのは、エクステリア業界でもスタンダードになってきましたね。やはりより豊かな生活を送るには、外部空間の活かし方が重要になってきます。
LIXILは30年以上前にガーデンルームを開発するなど、業界のパイオニアとしてアウトドアリビングの創造に力を入れてきました。ガーデンルームは家と庭の中間領域であり、家の中で過ごすよりも自然に近く、生活者にガーデンライフの素晴らしさを知ってもらうのに大きく貢献したと思います。
そうですね!f.f.バケーションは元々がエクステリア専門店同士がコラボレーションにより立ち上げた会社ですので、各社が積極的にウッドデッキやガーデンルームを販売し、たくさんのお客様に庭生活を楽しんでいただいています。ただ一言に庭生活といっても人によって様々ですので、外部空間の活かし方をしっかりとご提案することが大切です。
ところで、最新の外部空間づくりの傾向としてはどのようなものですか?
最近、建築家の方とお話しすることが増えました。そこで強く感じるのは、今までよりももっと『建築と連動した空間』の提案が必要だと言う事です。もっと言えば、『建築に溶け込んだ外部空間』。しかし、エクステリア側は建築の領域には入れない、また建築側では外部空間の構想はできるが、ディティールまで仕上げるスキルが乏しいと言うのが実態だと思います。ですから、ガーデン&エクステリアのプロフェッショナルが建築にも参入するのは、時代に見合った取り組みだと思います。

ありがとうございます。住宅の価値を上げるのも外部空間の持つ力だと思っています。『建築と連動した外部空間』ということですが、具体的に展開している製品はありますか?
建築と非常に親和性の高いアイテムとして、ガーデンアネックス~GARDEN ANNEX~という製品があります。天井は開閉可能な電動ルーバーが付いており、周囲四面はガラスパネルや電動のロールスクリーンを設置し極めて室内に近い用途で地用できるものです。また照明やスピーカーも内蔵でき、非常にラグジュアリーな空間が実現できます。この商品は、もはやエクステリア製品とは一線を画すもので、「屋根が開く建築」と言ったほうが近いイメージですね。



建築と一体となった外部空間で家族や仲間が集まって楽しく過ごす。そんな生活を想像しただけでワクワクします!
私たちの社名、f.f. Vacation Houseの由来は、“fun”と“fan”です。ポジティブで活動的なイメージですので、まさにガーデンアネックスとプール、サウナなどを組み合わせた、エンターテインメントが溢れる非日常空間を提供できますね!
欧米やオーストラリア並みに豊かで上質な暮らし方を日本でも提供できるよう、ぜひ一緒に取り組んでいきましょう!
設置場所に合わせて、サイズを自由に決めることができます。
W寸法・L寸法・H寸法は1mm単位でのオーダーに対応します。
● W寸法:Min:2000mm~Max:4000mm(柱外々)
● L寸法:Min:3650mm~Max:5990mm(柱外々)
● H寸法:Min:2000mm~Max:2800mm(GL~フレーム下)
※ガラスパネル使用時は、H2000mm~2400mmが対応可能サイズとなります。

本体色(粉体塗装)




ガラスパネル枠

ナチュラルシルバー
ロールスクリーン色





フラットでシンプルなデザインのルーフ。角度を変えることで雨や日差しを遮るだけでなく、スライド開閉することで開放的な空間となります。

フレームと柱にはLED照明の取り付けが可能です。さまざまなシーンに合わせてカラーを変えることができます。

ルーフルーバー、LED照明は専用アプリで、スマートフォンやタブレットで操作可能。サウンドもスマートフォンから Bluetooth で連動できます。(Model Aの場合)

リモコン操作による電動のスクリーン。開放感とプライベート空間を使い分けることができます。また、光電センサーによる安全性にも考慮しています。

風景を損なわずに仕切ることのできる、ガラスパネルを用意しています。

Bluetooth接続でお好きな音楽を流して楽しむことができます。
究極の離れ空間で贅沢なひとときを大切な人と愉しむプライベートシーン。屋根の開閉で生まれる解放感と安心感。かけがいのないひと時を一人、そして家族や仲間ともに。
